男のたしなみ通信講座127 報酬は喜びを奪う。−SPA! 3/6
仕事と報酬は不思議な関係だ
ソニーの常務だった土井利さんは、ソニー凋落の原因を
成果主義と欧米流「合理主義」が経営に導入されたためだと
指摘しているそうだ。
成果を評価し比例的に報酬を払おうとするのは
確かに合理的な発想だが、、、そこは人間
合理的にした途端、キシミが発生してヤル気を
なくすのですから、人間は複雑な生き物です。
心理学の実験では、あるグループに課題のパズルを与えると
面白がって休憩時間も夢中になってやるのに、別のグループに
同じ問題を出して、1問につき1ドルの報酬を払うことにすると
休憩時間をキッチリ休むようになるそうだ。
仕事と報酬、上記の実験結果からもそうだが
単純に「仕事をした対価として報酬がある」とは言えないようだ。
人の心理を考えると様々なことが言えるのだろうが
要は1人ひとりが、やりたいと思うところで仕事をするか
やりたいと思えなくても
その仕事に「やる意味」か「やる意義」を見いだせる
そんな仕事に対する取り組みが、できる場所を見つけるか創るか
考え、そして行動することだ。
ソニーの常務だった土井利さんは、ソニー凋落の原因を
成果主義と欧米流「合理主義」が経営に導入されたためだと
指摘しているそうだ。
成果を評価し比例的に報酬を払おうとするのは
確かに合理的な発想だが、、、そこは人間
合理的にした途端、キシミが発生してヤル気を
なくすのですから、人間は複雑な生き物です。
心理学の実験では、あるグループに課題のパズルを与えると
面白がって休憩時間も夢中になってやるのに、別のグループに
同じ問題を出して、1問につき1ドルの報酬を払うことにすると
休憩時間をキッチリ休むようになるそうだ。
仕事と報酬、上記の実験結果からもそうだが
単純に「仕事をした対価として報酬がある」とは言えないようだ。
人の心理を考えると様々なことが言えるのだろうが
要は1人ひとりが、やりたいと思うところで仕事をするか
やりたいと思えなくても
その仕事に「やる意味」か「やる意義」を見いだせる
そんな仕事に対する取り組みが、できる場所を見つけるか創るか
考え、そして行動することだ。