百人一首の世界を堪能できるテーマパーク「時雨殿」−Forbes日本語版 4月号
寺社仏閣が点在する京都・嵐山に、小倉百人一首をテーマにした
展示館「時雨殿」が2006年1月からオープンしている。
時雨殿を懐に抱く小倉山は、藤原定家が撰集した
小倉百人一首の発祥の地として知られる。
この施設は、京都商工会議所の創立120周年記念事業として
小倉百人一首文化財団が設立したものだが、総工費21億円は
同財団の理事長を務めていた山内溥 任天堂相談役が個人で寄付したものだ。
55年にわたって任天堂の取締役を務めた山内相談役(2005年6月退任)は
祖父が花札メーカーとして設立した同社を、ゲーム機の代名詞となる大企業に
発展させた人物。だが、大手ゲーム機メーカーとしての地位を確立してかも
花札やトランプなどのカードゲーム事業を手放す事はなかった。
そんな山内氏が個人の寄付で設立されただけに
任天堂の技術と歴史が館内のいたるところに生かされている。
入館してすぐに渡される「時雨殿なび」と名づけられた
館内をナビゲートするニンテンドーDS改造端末
床に敷き詰められた45インチの液晶モニター70台を使った
「京都空中散歩」「大きい札」という二つのアトラクション
歴史上の歌人とかるた取り対戦をする「体感かるた五番勝負」
2階では小野小町などの歌人の人形が歌詠みに興じているなど。
京都というと観光都市としてだけがクローズアップされるが
ユニークな企業が数多く存在する街だ。
任天堂もそんな企業の一つだろう。
伝統産業からハイテク産業、ナショナル企業からベンチャー企業
数々のユニークな企業を生み出す京都はいわばマザーシティ。
灯台下暗しとは言わないが、京都を働く場所として
もう一度とらえ直す必要があるのではないか。
展示館「時雨殿」が2006年1月からオープンしている。
時雨殿を懐に抱く小倉山は、藤原定家が撰集した
小倉百人一首の発祥の地として知られる。
この施設は、京都商工会議所の創立120周年記念事業として
小倉百人一首文化財団が設立したものだが、総工費21億円は
同財団の理事長を務めていた山内溥 任天堂相談役が個人で寄付したものだ。
55年にわたって任天堂の取締役を務めた山内相談役(2005年6月退任)は
祖父が花札メーカーとして設立した同社を、ゲーム機の代名詞となる大企業に
発展させた人物。だが、大手ゲーム機メーカーとしての地位を確立してかも
花札やトランプなどのカードゲーム事業を手放す事はなかった。
そんな山内氏が個人の寄付で設立されただけに
任天堂の技術と歴史が館内のいたるところに生かされている。
入館してすぐに渡される「時雨殿なび」と名づけられた
館内をナビゲートするニンテンドーDS改造端末
床に敷き詰められた45インチの液晶モニター70台を使った
「京都空中散歩」「大きい札」という二つのアトラクション
歴史上の歌人とかるた取り対戦をする「体感かるた五番勝負」
2階では小野小町などの歌人の人形が歌詠みに興じているなど。
京都というと観光都市としてだけがクローズアップされるが
ユニークな企業が数多く存在する街だ。
任天堂もそんな企業の一つだろう。
伝統産業からハイテク産業、ナショナル企業からベンチャー企業
数々のユニークな企業を生み出す京都はいわばマザーシティ。
灯台下暗しとは言わないが、京都を働く場所として
もう一度とらえ直す必要があるのではないか。